☆おすすめポイント☆
- 深田久弥が登ったクラシックルートから皇海山登頂!
- 修験道の中でも最も厳しい修行である三山駆(庚申山×鋸山×皇海山)!
- 稜線からは皇海山の素晴らしい展望を期待!
- ガイドが食材を運搬&美味しい山メシ作ります♪
日程 | ①2023/05/26(金)~28(日) ②2023/05/029(月)~31(水) |
集合 | ①銀山平 11:00 ②東武日光駅 10:30 |
解散 | ①銀山平 10時 ②東武日光駅 13時 |
定員 | 2‐4名様限定!危険箇所はロープ確保で安心♪ |
コースレベル | レベル★★★ 体力★★★(アタック日は往復13時間程のハードな行程です☆) |
A.ガイド代 | ¥65,000~ |
サービス詳細 | 含まれるもの:ガイド代、避難小屋での食事、相乗可(無料)。 B.別途必要な費用:宿泊費(避難小屋@2,100/日×1+かじか荘@14,500?)、交通費(合流場所まで)、行動食代(ランチ代等)、施設利用料(温泉等) *参加費は一人あたりの料金です。 *個人ガイドの総額は、A.参加費+B.別途必要な費用(¥4,200~程)になります。含まれない費用は現地精算お願いします。 |
スケジュール | ①(*1.)東武日光駅10:30==銀山平11:00・・庚申山荘 行動時間:4時間 宿:庚申山荘 朝× 昼×(行動食) 夕〇(ガイド調理♪) ②庚申山荘・・庚申山・・鋸岳・・皇海山・・六林班・・庚申山荘(*2・・銀山平) 行動時間:10-12時間 宿:庚申山荘 or かじか荘 朝〇(ガイド調理♪) 昼×(行動食) 夕〇 ③庚申山荘・・銀山平=(*3.温泉)=東武日光駅13:00(*1.) 行動時間:3時間 宿:none 朝〇 昼×(行動食) 夕×
|
持ち物リスト | *装備リスト(←クリックするとリンク先が開きます) *このコースはヘルメット&ハーネスと寝袋&マットが必要となります。 |
備考 | *保険について:各自必ずご加入ください(遭難救助費用が含まれているもの)。 |
アクセス |
公共交通機関:電車でお越しの方は東武日光線・東武日光駅までお越しください。ご希望の合流場所がございましたらご相談お願い致します。都内からガイドと合流も可能(八王子駅北口7:00)。 マイカーにて:”銀山平(栃木県)”へナビを設定。※国民宿舎かじか荘の奥に登山者駐車場がございます。※集合時刻に15分以上遅刻される場合は、ツアーの進行都合上当日キャンセル扱いとさせて頂く場合がございます。その場合の当日キャンセル扱いとさせて頂きますので予めご了承ください。 ≪駐車場≫銀山平 |
→お問合せへ!
→LINEで相談する!(Line ID:peponi)
☆その他☆
キャンセルについて | お申し込み後のキャンセルについてはコチラをご覧ください。 |
悪天候予報時の対応 | 天候不良が予想される場合はエリアもしくはルート変更のご相談させて頂きます。同程度クラスの代替え先がない場合は中止とさせて頂きます。 |
中止連絡 | 中止の際は、前日18時までに中止の連絡を致します。 |
その他 | 新型コロナウイルス感染防止対策もしっかり行っております。詳しくはコチラをご覧ください。 |
・ご相談はLineにていつでも無料対応します! |
・ガイドが撮影した自分では取れない写真をアルバムにまとめてプレゼント! |
予約フォームもしくはメール(lagodeparaiso@gmail.com)・お電話(090-6867-8583)にてご予約(先ずはスケジュール確保をお願いします)!
↓
後日、日程表&装備表をメールにてお送りします。
↓
お振込みにて事前決済。
↓
ご不明点はいつでもご相談ください。
↓
当日の集合場所へ。
→ご予約フォームへ
→お問合せへ!
→LINEで相談する!(Line ID:peponi)

→他イベントを探す(戻る)
コメント