奥多摩散歩♪


「耳ギブス!」

ここのところ何事にも集中できない日が続いています。

なんか落ち着かない。余震が少しきただけでも、とても敏感に反応してしまい情けなくなります。

そして、外に出て、太陽を浴びて、気持ちよく深呼吸することすら、思い切ってできないようなこのごろ。

不安に不安。何かすっきりしません。

大震災以降、いろいろとモヤモヤです。



でも、ずっと、そんなことやっていても、時は流れ、もう三月の終わり。あの後、自分はなにができたのだろうか振り返ってみてます。

何もしてない!

本当にすべてに対して申し訳なく思います。

まずは、自分にできることから初めていきたいです。

そんな今月は早かったなあと思います。


ふと、「富士山がみたい!!」

と思い奥多摩の中でも富士山の展望がよくシンボル的存在の「大岳山」へ行ってきました。

電車動いているかなあと心配でしたが、中央線は問題なく動いており、武蔵五日市まで乗り、そこからバスで払沢ノ滝というバス停まで行き、つづら岩経由で大岳山へ登りました。スタートは8時半。



このコースは美しい滝が出現し、楽しませてくれます。
子天狗滝、天狗滝、と続き、綾滝。

中でも綾滝の流れは男性的な滝の天狗に比べ、とても女性的で美しい。

写真でも伝わりつらいですが、滝の流れがしなやかですべてを洗い流せるような滝。

「美しい綾滝と一体化」

滝を堪能後、つづら岩へ急のぼりを一気に登ります。
つづら岩の基部から上へ巻いて登ると富士山の絶景!!
あまりに気持ちよくしばらく休憩。

「つづら岩頂上から富士山の絶景」


「雲が流れる富士山」


「つづら岩の頂上はこんなナイフリッジです」

つづら岩ではクライマーが岩登りを楽しんでいました。
いつかはここを登ってみたいです。
目的は大岳山。あまりゆっくりもできないので先へ。樹林帯の中は雪が少しかぶっておりルンルン!

「♪♪♪♪♪」

つづら岩から大岳山荘を経由して山頂への道は登山道崩落のため、鋸山からの分岐まで回り込み山頂へ。
12時ころについたのですが、ここについたときは富士山は雲にかぶってしまいました。

やっぱ、山は早めの出発ですね。

来た道を戻るのもつまらないので御岳山へ縦走することに。

「大岳山から御岳へ縦走する途中にある鎖場」

ロープウェイの駅の下まで歩きバスで御岳駅へ。三時には駅に着けました。


「銃走路はゆきで真っ白」


最後にこれみて!!


この黄色いのなんだかわかります??

答えは「しょんべん!!」

ではありません(笑)




なんと、杉花粉が神社の屋根から雪解けと一緒に落ちて黄色くなってます。

ああ、おそろしや。。

とりあえず、早く花粉のしーずんおわってもらいたいです。

ずるずるー。



コメント

  1. きもと より:

    SECRET: 0
    PASS: 6c443296e4ba7c91261e9e419aae5218
    天狗滝、綾滝、つづら岩…いいなあ。
    駆け出しの頃、通いつめた場所です。
    関東はいろいろと落ち着かないようだけれど、早く元気になってね。

  2. ガッツ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ペポニ!またギブスか!
    ガッツのブログは西表いる時からリンクしてたぞ‼
    今は北の国からだ。

    ガッツもマジもペポニに会いたがってるよ。
    ブログ面白そうだから、今度じっくり読むわ~。

タイトルとURLをコピーしました